着物とポーランド愛伝道師のポラ子です。
2年前(2020年)ですが、語学学習アプリのDuolingoについて触れました。

なかなか好評なのですが、あれからアプリも私も!?進歩しましたので、今いるリーグでの学習の進め方を書くことにしました。
今回はリーグを上がるコツについて私なりに書きます。
リーグについて
まず現時点のポラ子のいるリーグはこちらです。
となっていて、今はダイヤモンドの手前のオブシディアンリーグにいます。
オブシディアンリーグになって何が辛いかって
30人の中でTOP5に入らないと上のダイヤモンドリーグに上がれないのです。
それ以前のリーグではTOP10に入れば良かったのですが。
当然TOP5の人は課金族と思われすごいポイントなのです。
無課金ではリーグに残留するのが精一杯です。
それでもここまで課金せずに上がってきました。
オブシディアンリーグに無課金で
どうやってたどり着いたのかを紹介したいと思います。
リーグ開催の始まりと締め切り
リーグが締め切られるのは日曜の19時です。
一度あるリーグで1位になっていた時があり、順位が落ちないかヒヤヒヤだったことがあります。
実はその時は土曜の19時が締め切りと勘違いしていたので、まだ一日あった!という事実に衝撃を受けたものでした。
話がそれました。締め切られた後はこんな画面になります。
なんとかオブシディアンリーグ残留です。
続いて画面はこうなります。
この画面のままなのでつい油断してしまうのですが、もう戦いは既に始まっています。
翌日に順位が出た時には1位の人は後続を突き放しているものです。
翌週にはリーグを上がるぞ!と思っている方は、スタートダッシュをすべく19時以降にも学習してみてください。
平日の学習のコツ
私は朝と帰りの通勤電車でアプリを使用しています。
平日の朝 学習編
新いコースはXPは少ない(10XP)ですが、レベルが上がる(下図参照)とブーストになったり、ジェムが稼げたり、クラウンも稼げたりします。なかなか新しい単語などは頭に入らないのですが、ここはコツコツ辛抱が必要です。
私は1つでもクリアできたらラッキーくらいの気持ちでいます。
ハートの残りが1つになったらレッスンを終えてしまうこともあります。
でもギリギリ1つでもクリアできる時もあるので是非チャレンジしてみてください。
新しいレベルにチャレンジしてハートが無くなった時はどうする?
下の画像のように、全てのレベルをクリアすると黄色(黄金?)になります。
黄色になったコースで学習するとミスしてもハートは減りません。
なのでハートが無くなったら、この色になっているコースでXPとジェムを稼ぎましょう。
一つでも多くのコースを黄色にするためにも
と良いことがあるので朝のうちにチャレンジすることをオススメします。
大体ここまでを朝の通勤時にやることが多いです。
新いコースを少しでも進めレベルアップのチャンスを狙う
復習をして課金なしでもハートの心配をせずにXPとジェムを貯める
ジェムが溜まってきたら、この黄色コースをさらにレベルアップさせましょう。
平日の夜 学習編
ここからは帰りの電車でやることが多いです。
まずは下の画像をご覧ください。
Present2の右下には王冠マークがあり5とあります。
これはレベル5まであることを示し、黄色になっているので既にクリアしていることを表します。
ですがこれをタップするとその右側が空欄になっています。
そう実はレベル6まであるのです。
その下の赤い四角の囲みにあるようにLEGENDARYを選ぶと40XPを稼げるのです。
チャレンジしようとタップするとこんな画面になります。
レベル6はさらに4つのレベルがあることがわかります。
タップしてレッスンを開始しようとすると
一つのレベルにチャレンジするには100ジェム必要なことがわかります。
ううう、痛い。
だからコツコツジェムを稼ぐ必要があるんですね。
しかもこのレッスンは3回間違えるとアウトとなります。
まー、アウトになっても半分の20XPはもらえるようなので諦めないでくださいね。
ここは心してかかってください。
平日の学習 ブースト編

朝のうちに学習(午前中)しておくと、このブーストのロックが解除できるようになるのです。(下図はロックされた状態のもの)
そこで夜の学習では、このブーストのロックが解除できる時間までは黄色を青にすることを目標にします。
ロックが解除できたら、この青のコースをひたすら攻めます。
ジェムを使ってレベル6の青まで達したコースは、黄色と同じでハートが減らずに学習できます。
HARD PRACTICEを選び復習しながらXPを増やすことができます。
15分間あれば大体3回(120XP)、簡単なのであれば4〜5回(160XP〜200XP)はいけます(イヤホンしてないのでリスニング問題をとばすこともあり)。
と言っても広告の動画は見なくてはいけないので、もどかしいです。
それでもこれでXPを稼ぎ、無課金でオブシディアンリーグまできました。
ここまでは楽しくやってこれました。
でもこれ以上は無課金では無理そうです。
またハートがたりず、復習ばかりで新しいレベルへの挑戦が少なくなってしまいます。
ゲーム性のおかげでここまで続けてこれましたが、そろそろ頭打ちなのでダイアモンドリーグは諦め、新しいコースに進むことやレベルを上げることをしばらくは目指そうか思います。
まとめ
- ハートがあるなら午前中にレベルを上げることに集中する
- ハートが無くなったら黄色いコースでひたすら復習(ちなみに時間が経過するとハートは復活します)
- ジェムはかかるがクリアした黄色いコースはLEGENDARYを選び青くする
- ブーストのロックが解除できたら青くなったコースでXPを2倍稼ぐ
これでリーグを駆け上がれますよ。
最後に、順位は相手があってのこと。
つまり自分が所属するグループのモチベにもよるということです。
これは結構大事なコツと言えると思います。
と書いてしばらくしたら、まさに
チャンス到来!!
ダイヤモンドリーグに昇格のチャンスです!
頑張ろうっと。
こんなチャンスが来るのでぜひコツコツ積み上げましょう!
(走るグループの時はこの記事の2枚目の画像のポイントと比較してみてください。)
リーグを駆け上がるっている最中の方は、駆け上がるのが楽しいので、ぜひ参考になさってみてください。
コメント