仮名に続いて、草書も競書誌に掲載されました〜!

書道のお稽古

ポーランド愛伝導師のポラ子です。

時々、お稽古している書道ネタを掲載しています。今年の目標である仮名で競書誌に載る!!を1月下旬に果たすことができ、さらに翌月でも写真には載らなかったものの、また仮名は昇級できました。これでやっと仮名も初段になれました〜。

 

成果が出ると俄然やる気も出ますね。

段になっていないのは、あと草書と隷書です。

 

楷書と行書は確か同時に始め、その後で仮名、草書、隷書と始めたために出遅れていても当然なのですが、そろそろ級から段に進みたいところです。

草書は筆遣いが理解できていないまま書いていることが多いです。あるいは、わかっているのに上手く筆を扱えないことが多いです。

隷書はこれまた筆遣いが全く異なるため、慣れるまでは仕方ないと思っていました。
ですが、子供のころに隷書に憧れていたため、書くことは楽しいです。少しは慣れてきました。が書き順がわからないことも多いです。

 

ま、そんな出遅れていた草書ですが、確かこの時は10枚も書いていなかったと思うのですが、なんと競書誌に掲載されました。

時間の無い中、お手本と見比べながら、自分でダメ出しし、修正していきました。

ちょっと「三」が大きすぎますね〜。

 

 

 

何度も書いていますが、準師範への険しい道を再度書きます。

【準師範の受験資格】と現状★ は未達成のもの

楷書:四段以上 ★六段人
仮名:四段以上 ★初段
行書:初段以上 ★三段
草書:初段以上 ★特級(優級の後に初段と進む)
隷書:初段以上 ★1級(特級、優級の後に初段へと進む)

 

毎月全ては無理でも、楷書と仮名はマストにし、遅れている草書と隷書は出すという意気込みで続けていきます。一歩一歩、地道に書くことが近道と信じ精進します。

コメント