ポーランド国立マゾフシェ民族合唱舞踊団の映画を高崎まで観に行ってきた!

ポーランドイベント

 

着物とポーランド愛伝道師のポラ子です。

今日は、高崎芸術劇場スタジオシアターにて上映されたポーランド国立マゾフシェ民族合唱舞踊団(Państwowy Zespół Ludowy Pieśni i Tańca „Mazowsze”)の「ポーランドカラーの万華鏡」という映画を観てきました。

万華鏡という表現はポーランドでもよくするみたいです。

去年の10月の舞台を撮影したものだそうで、コロナ禍を思えば最近の舞台のものだと言えますね。

マゾフシェが生まれた頃の時代背景

映画「Cold War」の公開記念としての講座(2019/6/22開催)を受講していたので、その資料を読み返しながら書いてみます。

このマゾフシェ(以下略します)が映画に出てくる舞踊団マズレクの元ですね。

まずマゾフシェとは地名(マゾフシェ県)です。

社会主義だった1949年当時のポーランドの芸術は転換期を迎えました。

スターリンが政権についたソ連の影響で、芸術も社会主義的な内容を持たなくてはならず、民族性への回帰が求められたようです。

洗練されたモダニズムよりは農民・民族の芸術を!ということなのでしょう。

そして1948年創設のマゾフシェと、1953年創設のシロンスクが誕生しました。

当時はマゾフシェに入団する事は、社会的、経済的保証を意味しました。

 

難しい話はこれくらいにして、ディスプレイの紹介を!

会場で触れられるポーランド

民族衣装

まずは民族衣装がお出迎えです。

女性はルブリンっぽい気がするけど自信ないなーー。

男性はズボンからするとウォヴィチっぽい。

とにかくいつ見ても可愛いですね〜

ポーランド雑貨

そして前橋にあるポーランド陶器と蜂蜜が買える「ポタリー&ハニー」さんが出店されてました。コチラのお店がオープンした時の記事はコチラです。

群馬県前橋市にポーリッシュポタリーのお店「Pottery & Honey」がオープン!
ポーランド愛伝道師のポラ子です。 12/8(金)に群馬県前橋市にポーリッシュポタリーのお店がオープンしました。 素晴らしい。 Fantastyczny! 群馬でも一部のお店で置いているところはありましたが、扱う会社とサイズ、デザインともに幅...

今は引越しされました!

【Pottery & Honey】
〒379-2152 群馬県前橋市下大島町377-1
(シャディサラダ館前橋東店内)

【ポタリー&ハニーさんで買えるもの】
クラクフのハイブランド「クレデンス社」の紅茶や蜂蜜
ポーランド陶器
YOPE(ヨープ)の シャワージェルやハンドクリーム

などです。是非おたちよりくださいね。

      

これはお店の方のおばあちゃんのお手製だそう。

凝った刺繍が素晴らしい!!

ポーランド気分が高まったところで観賞

【演目紹介】

ウォーキングダンス

オベレク

なんと女性が男性をリフトする振り付けも!
腕で女性の足を掴み、側転のような動きで男性が回転します。

そういえば、シロンスクにも女性がリフトする動きはありましたね。

ルブリンの踊り

これは見ていてとてもハッピーになりました!

田舎娘のうた

ガマズミを折らないで

コガモのうた

リマノヴァ

クヤヴィアク

カッコウ

板に一つのあな

荷馬車屋

男性ソリストの曲だそう。後半でセンターにソリストが出てきて歌います。ちなみに、ポーランドの歌姫のアンナ・マリア・ヨペックのお父さんはこのポジションだったそう。何度も拍手に応えてセンターにくるので、見せ場が多いです。

ユルグフの歌、踊りと遊び

この曲だったかな?スティックを持ってダンスしたり、コサックっぽい動きもあってハードそうな動きでした。開脚して高く跳び上がったりする動きもありました。

ロズバルクの踊り

森へ行きましょうの歌詞でお馴染みのあのメロディで踊ります。

ほら、ほら(To i hola)

遠く、広く

しずかにしてね(Shh, shh)

小さなクラコヴィアク

クラコヴィアク

 

私は青い衣装が好きでした。どの曲だったかなー。

シロンスクではシュラフタのような士族階級の衣装もあったけど、そういうのはこの映画では無かったです。

今回は歌にすごく惹かれました。映画のマズレクで感じた少しヨーデルっぽくなる発声というか、なんて表現したらいいか分かりませんが、あの映画で聞いた歌声っぽいと感じる事ができ、そこが魅力的でした。

上映後のトークショー

バレリアの小倉さんが司会となり、ポーランド広報文化センター所長のマリアさんと杉浦さんが、幅広く話題に触れてくださいました。

ポーランド孤児の話、ピエロギやスープの話にポーランドジャズなど音楽の話題も。

ピウスツキ・ブロニスワフとアイヌとの交流の話まで触れられました(下記に詳しい記事あり)。

「ピウスツキ・ブロニスワフ」を観にポーランド映画祭へ 〜3回目〜
ポーランド愛伝道師のポラ子です。 昨日もトークイベント付きの上映が10:30からありました。 朝目覚ましが鳴ったときは、あと10分…と心が揺れましたけど、来年は上映されるか分からないし,ましてや監督が来日するチャンスがあるかわからないのに、...

私はとても興味あるので、高崎でも聞けて嬉しかったです。

マゾフシェもシロンスク地方の踊りを踊るし、その逆にシロンスクもマゾフシェ地方の踊りを踊るので、そんなにレパートリーに特色と言えるほどの違いは無いようでした。

シロンスクを見た時の記事はコチラです!

11/20のシロンスク公演を見に、中野サンプラザに行って来た
着物とポーランド愛伝道師のポラ子です。 11/20日にポーランド国立民族合唱舞踊団シロンスクの公演に行ってきました。 直後に書いたメモが見あたらず、泣きそうです。 (と思っていたら見つかりました。12/16少しだけリライトしてます) バレエ...

よかったら併せてお読みいただけたら嬉しいです!

風の時代に突入した日に大好きなポーランドに触れられて大満足の時間でした!

 

会場の様子は動画にしたのでご覧くださいね。

 

コメント