オグルコヴァ(キュウリのスープ)を作ってみた!

ポーランド料理

ポーランド愛伝道師のポラ子です。

zupa ogórkowa(ズパ オグルコヴァ:キュウリのスープ)の作り方を習ったので、モチベーションの上がっているうちに!と作ってみました。

じゅがいもとニンジン、ローリエは家にあったはずなので、生クリームにキュウリ、ウィンナーなどの材料を買い物して帰宅。お肉が全然残っていなかったので、今回はウィンナーで代用することにしました。

オールスパイスは粒のが無くて、駅の反対側のスーパーに行けばあったはずなのだけど、ちょっと面倒で粉末で妥協することに。

家に帰って気づきました。

ディルが無い〜〜〜。

 

乾燥ディルはあったのだけど陽があたったのか、まるで干し草のようになったので、捨てたのでした。でも、とりあえず作っちゃいました(笑)

【1日目のスープ】

おろし金を引っ越しの時に捨てて以来、買ってなかったのでザクザクとカットしてます。

発酵キュウリがなくても出来るのを知ったので(下記参照)、生のキュウリで。

ポーランド料理教室に参加してきた話〈その1 キュウリのスープ〉ズパ オグルコバ編
ポーランド愛伝道師のポラ子です。 ポーランド料理教室に参加してきました。教えるのは、去年のクリスマスイブにポーランド料理を食べるイベントで知り合ったマウゴさん。 会場は府中で、フードコーディネーターでありNico kitchen主宰、IPP...

毎日21時ころが夕飯になってしまうので、このzupa(ズパ:スープ)と新タマネギと高菜を適当に合わせてものが一食分でした。ディルが無いと、ただのクリーム味の野菜スープでした。でも新じゃがは、ホクホクで美味しい。

 

【2日目のスープ】1日目の残りに材料を追加

料理教室の参加者から「ディルはスーパーにあるわよ」と聞いていたので、今宵こそディルを買うぞ!と意気込んでスーパーへ。

ありました〜! 無事にゲット。業務用スーパーで買っておいたピクルスがあったので、せっかくだからコレも使おうと思いました。瓶が大きいので蓋が開かない!

蓋を温め、トライ→ダメ。
また蓋を温め、トライ→ダメ。
を何度も繰り替えし、諦めかけたその時に、パカッ。
蓋が開いてホッとしました〜〜。

 

買おうと思っていたお肉が無かったので、薄切り肉で代用です。昨日の残りのウィンナーも入っています。アクを取りきれてない写真で恥ずかしいですが。。。  

ポーランド陶器に盛りつけていただきます!

昨日よりも酸味もあるし、なんといってもディルの香りと風味が加わり、オグルコヴァらしくはなりましたーー。料理教室の時の味には追いついていないけど、雰囲気は出ました。

まずは一度作れば、課題が見つかるので、今度はもっと美味しく作りますよ。

 

Miłego dnia.(よい1日を~)

ポラ子チャンネル登録してね】

コメント