ポーランド愛伝道師のポラ子です。
2/17にポーランド料理教室に行ってきたので、そのままの勢いでピエロギに挑戦してみました。
皮の材料
- 強力粉
- 熱湯
以上。という潔いものです。
小さいボールしか家になく、その上、強力粉に熱湯なので、生地が全然まとまらない!! 熱湯をかけたところはトロっとするけれど、他はサラサラなんですもん。
悪銭苦闘しながら、レシピよりは多めの熱湯を使ってしまいました。
パサパサして既に美味しくなさそう。一つにまとまったら20分ほど置いておきます。
その間に具を作ります。
ジャガイモは先に茹でておきました。
一つはマッシュポテトにチーズ(左下)の定番にしました。
つぶつぶは黒コショウですからね。
もう一つは創作です。
香り付け程度のニンニクと、マッシュルームと家にあったエリンギにベーコンを炒め、塩コショウしたもの(右下)。
皮は麺棒で伸ばしました。これは前回よりは上手くいったような気がします。
が、それにしても厚い!!
小皿の左はジャガイモに入れるホワイトチェダーチーズを角切りにしたもの。写っているのは余りです。
右は水です。
具を包んだところ。
これを茹でます。
鍋に浮いてからレシピでは5分茹でるとなっていますが、皮が厚いので8分〜10分くらいにした方がよさそうです。
茹でたら、タマネギを炒めたものと、サワークリームを乗せていただきます。
お皿からはみ出るこのサイズ〜(笑)
ちょっとまだ人様に振るまえるレベルにないので、もう少し練習します。
茹でてる間に具が出てしまった残念なものもありました。破けそうなのもあり、いつくか焼きました。
きのこは焼いたほうが美味しい!
近所のスーパーはサワークリームの取り扱いをやめてしまったので、駅の反対側まで足を伸ばして買いました。サワークリームないと気分が出ないんですよね。
ピエロギ自体の形がいびつなので、盛りつけに力が入りません!!
強力粉を上手に保管する自信ないので、またすぐ作りたいと思います。
しかも料理教室の後に、一人で作るのはちょっと寂しいですね。
二回目もレポートします。少しは上手くできるといいな〜。
コメント