ポーランド愛伝導師のポラ子です。
今日は、人気のポーランド陶器についてです。
人気があるからか、似て非なるものも見受けられるようになりました。
ポーリッシュポタリーの特徴
- オーブン、レンジ、食洗機OKという普段使いにもってこいであること(ただし急激な温度変化はやめましょうね)
- 普段使いにピッタリでありながらパーティーにも使える華やかさがある
- 会社によって保有している形がそれぞれあり、多いところは約2000種もある
- さらに絵付け柄も2000種を超える会社もある(7000種というところも!)
- 輸出する国に合わせ、オリジナル商品がある(日本用には箸置き、ご飯茶碗、蕎麦ちょこ、湯のみなど)
- 全てハンドメイドである!!
こんな感じでしょうか。
私は朝が苦手なので、この器を使って元気を出してます。
では今日の本題へ。
VENA(ベナ)について
私物のVENAの器たちです。去年の秋にポーランド茶会をしたことがあり、その時用に買いました。お抹茶をいただくには少し大きいですが、丼物や、麺類の時に使ってます。これでフォーとか食べてもいいですね。
これはカップ麺(トムヤムクン味)ですが、海老を足したもの。器を変えただけでも気分が違いました〜!
可愛いのがスプーン。衝動買いできる金額ですよ〜。
ガラスの器にアイスを盛りつけ、このスプーンでお出しすればお洒落です。
って、そういう画像が無いんだけれども〜。
紹介するなら料理込みでないとですよね。それはまた次回にでも。
下の画像の手前の柄のマグカップも欲しいです。それを狙って買い物に行ったのに別のマグカップを買ってしまったんですよね。
VENAは華やかで、フェミニンな雰囲気が特徴かな。2013年出版の本によると全て女性一人でデザインされてるそう。5年経ったから状況は変わってるかもしれませんけれど。
この柄はVENAを代表するものだと思ってます。あと花かごの柄も有名です。
これは揃えたくなります〜。
裏を見れば会社がわかる
裏にVENAとありますね。これで会社がわかります。
その下のは職人さんの名前だと思われます。カーシャさんかな?
UNIKATと書いてありますね。
これはユニーク柄といって、スタンダードな柄(スタンプで絵付けする)と比べて手間がかかっている(スタンプ+手描きの絵付け、もしくはオール手描きなど)ものに付いてます。お値段も少しお高くなります。
この器で言うと、縁はスタンプで中は手描きですね。スタンプといっても、丸いものに間隔と圧力的にも均等に押していくのは難しいと思います。画一的ではない温もりと味があるのがハンドメイドの良さです。同じ柄でも少しずつ表情が違うので、何個か見比べて選びましょう。
絵付けの様子
絵付けの様子の動画がありました!(※これはVENA社ではありません)
1分55秒あたりからスタンプの様子があります。
5分30秒あたりで、会社のロゴとUNIKATのスタンプを押してますよ。
VENAの動画も見つけました〜。5分ほどです。
最初は成形作業が見られます。マグカップの口当たりの良さはこうして作られるのですね。
2分40秒くらいから絵付けです。3分10秒頃からポラ子の持ってる柄の絵付けが!! もう大感激。作ってくれてありがとう。
絵付けの段階でもう可愛い〜。焼き上がりから梱包まで写ってますので是非ご覧ください。絶対欲しくなりますよ。
ではシリーズ化して、私物で他の会社も紹介していきます!
お楽しみに〜。ポーリッシュポタリー愛好家が増えますように。
コメント